旧盆

沖縄

8月10日から8月12日は沖縄ではお盆でした。8月10日のウンケーでは、ご先祖さまを家へ招き入れ、12日のウークイにはお見送りします。

コロナ禍になり、お盆も親戚廻りをすることは控えており、親戚がお客さんとして訪れることもなくなり、寂しいかぎりです。お盆は忙しくて大変だなと思ってました。オードブルをどこにお願いしようか、お中元は何を用意しようか、当日は親戚廻りをして家ではお客さんを迎え、などなど準備すること当日すること大変ではありましたが、久しぶりに会う親戚と他愛もない話や近況を聞ける機会が無くなってしまって、重要なイベントだということを改めて思うようになりました。

今年も家族でのお盆となりましたが、今年は子供たちと割り箸を組んで作った送り火をしました。小さなころから火遊び好きだったので、勢いよく燃えていくのを見ると楽しかったです。子供たちは少し怖がっていました、オール電化で火を使うことが日常では無くなったので、そうなるんだろうとは思いますが。

ウークイし終わったころ、エイサーの音が聞こえてきました。息子はテンションが上がって「見に行こう、見に行こう」と外へ。3年ぶりとなる道ジュネー。地元の青年会が家の前からエイサーを演舞し、息子と手拍子をしながら、楽しい時間を過ごしました。息子も小さい頃はお姉ちゃんとエイサーをやっていたので、やっぱり楽しいんだろうな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました