今年の台風被害

全般

もうすぐ11月ということで台風はもう発生しないかなと思ってましたが、今朝22号が発生しましたね。沖縄へは来ないようなので安心していますが。今年は9月は週末によく台風が発生しました。沖縄本島に直撃するって覚悟してたら、進行方向が変わり先島方面へいくことが多かったな。宮古、石垣など離島は大変でした。沖縄本島に住む私は大きな被害は無かったものの、毎週のように発生する台風にだんだん家庭での対策が甘くなってきて、普段台風が近づくと倒して養生しておく庭園灯をそのまま立てたままにしていました。

そんなんで、庭園灯が倒れてしまい、灯りを囲っているケースが粉々に。粉々は言い過ぎましたが、結構割れてしまいました。購入したのは多分15~20年前くらい。そもそもそんな大量生産していないはずなので、ケースだけ売ってることはないだろうなと。とも思いつつもネットで探してみましたが、やはり探せない。自分で作ってみようかなとも思いましたが、かなり大変だなと。ということで、プラモデルすることにしました。

庭園灯のケース
庭園灯のケース 破片を集めて組み立て開始

割れたパーツを拾い集めて、どうにかつなぎ合わせることができそうだなと。多少パーツ足りなかったらプラ板で塞いじゃえばいいかなと。瞬間接着剤セリー状の安いやつを買ってきて、大きなパーツから接着開始。ゼリー状だとそんなに瞬間ではないのねと思いつつ、ひとつひとつ丁寧にくっつけていきました。丁寧なのは最初の3つくらいで、元来面倒臭がりな私は適当さが目立ち始め、だんだんゆがみがでてきました。そもそも壊れてたしという言い訳をもとに、ゆがみがあって当然と開き直った修繕になっていきました。面倒くさいので素手で作業をしていると、瞬間接着剤が手についており、剥がすと薄皮も一緒に剥がれてしまい、だんだん手先が優しい人の手みたいになっていってしまいました。

最終的な仕上げには、このゆがみが多いケースをもっと頑丈がつ水が入らないようにしないとと思い、使ってみたのが100均で売っているセルラミネートフィルム。水から守るためにカードや写真などはラミネート加工することがありますが、普通はラミネーターという熱によって貼り付ける機械で加工するんですが、100均で売ってるセルフラミネートフィルムは接着剤でくっつくやつで、貼るだけでラミネート加工できるという優れもの。面倒くさがりには素晴らしい商品です。そこまで粘着力はないですが、とりあえず補強する感じでペタペタ貼り付けました。

破片を瞬間接着剤で組み立てし、ラミネートフィルムで補強
形にはなったもののヒビがひび割れが酷いように見える

こんなんで、とりあえず復旧しました。新しく買うほどのものではなかったので、復旧できて良かった。台風対策はしっかりやらないといけないですな。そもそも倒しておけばよかっただけなので。無駄に時間を使ってしまった。でも、プラモデルやりたくなってしまった。ラジコンカーを買おうかな。組み立てたあとも楽しいし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました