習慣化と惰性

今年は動き出そうと昨年末から気持ちを前向きになるように考え方を整理し、自分に負けないように継続をするんだと言い聞かせ、絶対に今までとは違う自分になるんだと思いこむようにしてきた。そのおかげか1月末までは筋トレやブログの記載は毎日やってこれた。クリアできるようにハードルは下げたのだが、それでも仕事が忙しいと他のことは投げ出してきた私としては頑張れた。今年はまだあと11か月残ってはいるのだけれど、今日は少しご褒美として缶ビールを飲もう。少し高価なやつを。

昨年11月ころから資産運用についても考え、少しづつ取り組んできた。楽天証券に登録し、米国株、日本株、金、投資信託へ少しづつ預貯金を移行してきた。また仮想通貨へも投資した。ポートフォリオというやつである、資産の分散という理解だ。コロナ禍でyoutubeを見て影響を受けたという大多数の人の一人だろう。銀行での預金よりはリスクはあるが利率はいいだろうと。この時期は始めた人は大多数銀行より良い利率で資産が増えたんだと思う。昨日、一昨日の株価下落は少々ショックだったが、通算しても銀行よりは全然いい。仮想通貨も下落することも多いが結局はまだプラスだ。資産運用についてはまた整理して説明できるようにしたい。

株価や仮想通貨は自己資金を投入したため、性格的にもケチなので、毎日チェックし一喜一憂しながら習慣化され多少なりとも状況把握や動きがあった際の受け止め方など、少しづつ知識が深まってきている気がする。

習慣化したいが、ブログとして何か書かないといけないというのは仕事が忙しいとなかなか難しい。適当でもいいから少しの文章でいいからとりあえず何でもいいから継続するのだという気持ちで1か月は頑張れた。筋トレもフットサルのプレー向上やダイエットへつながるなど言い聞かせ、少しでもやればやったことにしようとハードル低くして継続できた。

資格取得のための勉強は仕事が忙しいとできない日も多々あった。勉強するのも大変だし。2月は勉強も習慣化できるよう将来へつながることだと言い聞かせ継続したい。

やらなければならないと思おうとしているやったほうがいいことは、大変だと継続が難しいが、やらなくてもいいけど心地よいことは惰性で止められない。スマホが一番時間使ってるな。youtubeはよく見てしまう。倍速で見るもののそれでも時間がずぎていく。仕事も惰性かもしれない。

将来のために動いていこう、今年はそんな1年にしようと思い1か月。少しは変われたし、少し実績もできた。インプットにたっぷり時間をかけアウトプットはなかなかしてこなかったので、アウトプットすることにトライしていこう。今までやってきたインプットは、自分のためになっているので、他のみなさんにも役立つところもあるはずだ。私が無駄に苦労したことを他のみなさんには無駄なく習得できるようなアドバイスをやっていこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました