歯車になりきれない中間管理職

中間管理職といっても、どのあたりの中間かによっても役割が全然違ってくると思います。現場や事務職でも違うでしょうし、中間の上のほうと下のほうでも違うでしょう。プレイングマネージャーとかだと中間管理職かも若干怪しい感じ。

役割としては、基本的に伝達業務に近い。本来はそうではないかもしれないが、そうなってしまっている人も多いのではないか。上長からの指示を部下に伝達、部下の検討結果をまとめて上長へ報告。優秀な中間管理職というのは、上長からの指示の内容や目的を十分理解でき、達成するために部下に適切な指示を与える。また部下が指示を達成できるようフォローするといったところだろう。どれだけ具体的な指示を与え、部下から出てきた成果物に対し、評価し課題を追加するなどより良い成果物となるようフォローできるか。

私は苦手である。上長からの指示に疑問を持って本当にそれでいいのか考えてしまう。部下へ指示を伝えるが具体的ではなくイメージで伝えてしまう。フォローするために自分である程度までは手を動かしてしまう。管理職というよりは担当としてもっとやりたいというところもあるからか、自分でやりたくなってしまう。好きな内容だけではあるが。

組織として、うまく循環させるための歯車としての中間管理職には、なれないし、あまりなりたいと思ってもない。そこが問題。伝言ゲームが苦手なのである。事実ではなく思いや考えを伝えがちだ。そういう意味では会社の求める人材からは外れてしまうのだろうが、それでいいかなと最近は思う。

いい歯車にはなれないだろうが、潤滑油にはなれるのではないかと思う。皆で仕事を進めていけるような、歯車のようなパーツとしての役割ではなく、全体がスムーズに動いていけるような環境を作るような、そんな役割を果たせるような仕事のやりかたというのもいいかなと思う。

睡眠の質を向上するコーヒー?【カフェサプリ GABA】

コメント

タイトルとURLをコピーしました