優先順位が決められない

おしごと

みこしです。やることいっぱいあると何から手をつけるか迷います。特に仕事は1つのことだけをやるわけではなく、多数の課題を並行して進まなければならず、マルチタスク能力の低い私にはかなりつらい。仕事とプライベート両方やることはあるわけで、プライベートの予定が多くなるとさらに大変だ。

今日は日曜日だが、仕事でやっておきたいことがあり、子供たちも遊びに連れていきたいし、ホワイトデーの準備もしないといけない。朝から洗濯したりアイロンしたり、子供の上履き洗ったりと日常的にやらなきゃならないことはやりつつ、年始に決めた毎日やる3つの課題の筋トレ、ブログ、勉強をやる時間も確保しなきゃならない。日常的にやることは細かいことはいくつもあり、あれこれ考えているうちにやり忘れてしまうこともある。

基本的には、日常的にやることはgoogle keepを使っていて、仕事でやることは考えたタイミングで会社のメールアドレスへ課題を件名として送り、あえて未読で残しておくということでTodo項目の管理をするようにしている。これで、だいぶTodoとしては、抜け洩れ忘れが少なくなった。

あとは優先順位なんだが、手を動かせばすぐ解決できるものはやるようにして、期限が決まっている重要なことを先にやるべきなんでしょうが、重要なことという言葉が定性的なので、そもそも仕事とプライベートはどっちが重要なんだということにもなる。当然プライベートのうほうが重要なはずなんだが、なぜだか仕事のほうが気になってしまう。性格なのか教育なのか他人に迷惑をかけてしまうことを嫌うというか恐れるというか。嫌われるのがイヤなだけなのかもしれない。家族であれば、多少であれば迷惑かけても受入れてもらえるし、プライベートは自分が我慢すればいいだけのものもある。

自分のなかで考え方や重要度をいったん整理しないといけないのだろう。その都度、重要度を判断してきていて、仕事もプライベート(家族)もクビになることには至ってないので、とりあえず今までの判断は大きくは間違っていないとは思っているのだが。

子供たちも少し大きくなってきて、家族としての関係性も少しづつ変化していき、両親も元気ではあるものの年齢のことを考えると、重要度というものの考え方を整理しなおす時期かなと感じている。仕事をしていても部下、後輩のアウトプットはスゴイと認めざるをえないし、過去の自分と比べてみるのだが自分であればここまでは出来なかったと白旗を上げてしまう。それでも私のほうが管理・指導する立場になってしまっているのはタイミングや過去からの年功序列風土によるものだと理解しておかないと変に勘違いしてしまう。であれば、仕事は任せてしまって、プライベートを重視することが仕事のことを考えたうえでもいいのかもしれない。

自分のなかで納得のいくような整理をして、今後の進め方を考えていく時期かな。言い訳して逃げてるのかなとも思ったりするのだが。

おいしいコーヒーで手軽にGABA♪【カフェサプリ GABA】

コメント

タイトルとURLをコピーしました