ボードゲーム

家族

最近息子がボードゲームにも興味を示しています。パソコンでのゲームのほうが好きなようではありますが、みんなで出来るゲームも楽しいようです。親としては、パソコンばっかりよりも対人でコミュニケーションするボードゲームをやってくれると嬉しいものです。

最初に好きになったのがラミーキューブというゲームで、手持ちの駒に数字が書いてあり、数字を並べることで手持ちの駒を使うことができ、手持ちが無くなると勝ちになるゲームです。数字遊びになり、大人でも頭を使うので楽しいゲームです。ホテルに宿泊した際に貸しだししてたゲームで、家族でやって息子が気に入って購入しました。普段はあまりやらないんですが、ホテルに泊まりに行くときにはなぜだか持っていきたがるので、ホテルという普段と違う雰囲気のなかでやるのが楽しいのかもしれません。

そして、コリドールという2~4名で出来るゲームも息子が好きで購入しました。これは自分の駒を相手側まで進めていくゲームなんですが、進路を邪魔する壁を置くことで遠回りさせ、いかに自分が相手より先に駒を進めていくかというゲームです。目先のことを考えているといつの間にか遠回りせざるを得なくなってしまいます。これが本気でやってもなかなか息子に勝てないのが、息子がすごい上手なのか自分が退化してしまっているのか。コツをつかめてないのかなぁ。息子は勝って喜ぶのでいいんですけど、ちょっと大人のプライドが。

ボードゲームに興味を持ち始めたことから嫁さんがいろいろ探してくれまして、この間、那覇にある「サイコロ堂」へ家族で行きました。そこには多くのボードゲームがあり、プレイすることが出来ます。店員さんがとても親切で子供たちが「こんなゲームがやりたい」という要望に多くのゲームから探してくれて、ゲームの内容やルールを丁寧に説明してくださり、いろんなゲームを楽しむことが出来ました。そこで気にいった「くだものあつめ」というゲームを購入して、子供たちはおじいちゃん、おばあちゃんに得意げにルールを説明して、ゲームを楽しんでくれてます。じいちゃん、ばあちゃんも頭を使ったり、孫と遊べていいなと思います。

息子はその後も「サイコロ堂行こう」とねだってくるので、梅雨入りしてしまったGWにも家族で行ってきました。前回同様店員さんに勧められたゲームを楽しみ、娘の誕生日プレゼントをあげていなかったので娘が気に入ったINSIDERというカードゲームを購入。これは、親であるMASTERが知っている答えをその他の人が質問していって答えを当てるんですが、そのなかに1人だけMASTER以外に答えを知っているINSIDERが、INSIDERであることがバレないように質問して答えに導いていきます。答えまで行き着いた際に、誰がINSIDERなのかを当てるといったゲームで子供たちは、いつも以上に積極的になって質問したりします。学校でもこんな感じで積極的なのかなぁとも思ったり。

サイコロ堂は小2の息子にとって、とても楽しい場所になっています。私たちは車で行くので、すぐ近くにあるコインパーキングに停めています。子供がパソコンやスマホゲームばっかりであれば、ボードゲームも経験させてみてはどうでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました